![]() |
![]() |
|
(写真上:コカムバターとコカムの木) ◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集 |
カジャルは昔から、赤ちゃんが生まれると、家庭で手作りされていました。
カジャルとは、ココナッツオイルなどのオイルから出る、すすのことです。 このすすを、赤ちゃんにつけるときは、指に、ココナッツオイルをつけて、このカジャルを指に取り、目の下につけます。 「すると涙が出て、目がよくなるんだ」と、おばあちゃんが言ってました。 コレが、インド人のキラキラお目目のひみつだったのですね。 今はコスメとしても使われているカジャル、本当にカジャルは、インドの昔からの文化に執着してる、手作りアーユルヴェーダの代表的なものです。 赤ちゃんの目の健康のために、愛情たっぷりの、カジャルを、旦那のお母さんに来てもらって、作ってみました。 すっごく簡単なので、私にも出来そうですね。 カジャルの効果・効能と使い方ジャイ・カジャルの使い方 アーユルヴェーダのコスメ?軟膏?魔よけ?(ブログ) |
![]() |
1 | こんな土で出来た入れ物を用意します。 |
![]() |
2 | 綿をくるくると、しおりみたいにして、入れ物に入れます。 |
![]() |
3 | ココナッツの殻を、3つ置きます。お皿を支えるためです。入れ物に、ココナッツオイルを入れます。ひまし油でも良いです。 |
![]() |
4 | お皿に水を入れます。 |
![]() |
5 | 火をつけます。 |
![]() |
6 | 30分経過。お皿の底が真っ黒になっています。 |
![]() |
7 | 2時間待つと、こんなにすすが大きくついてます。 |
![]() |
8 | お皿が冷えたころに、このすすを取ります。 |
![]() |
9 | 見事にカジャルが出来ました。これが、ゴア地方で一般に手作りされているかジャルの作り方です。 |
![]() |
*ギーで作るのと、ひまし油で作るのがある・・・んだが、ひまし油で作るもののほうが目にいいとされている。
この炭に、ひまし油を適当に混ぜて練って、目につけます。
*It is used predominantly by women, ・・・ but also some men and children used kohl as a cosmetic. In addition, mothers would apply kohl to their infants' eyes soon after birth. Some did this to "strengthen the child's eyes", and others believed it could prevent the child from being cursed by the evil eye *ジャイ・カジャルの感想がたくさんのってる楽天レビュー ・・・ これは文句なしでベストオブベストな商品です!自然派になって以来、少なくともメイク部門ではいちばん興奮したと言えます・・・。 *ガラスの棒にカジャルをつけて、・・・ 上まぶたと下まぶたの間に棒をはさみ、 スーッと横に引くやり方です。 かなりむずかしいです。 |
|
マサラ | ヨーグルト | ギー | バターミルク | ラッシー | チャイ | ジャグリ蜜 | パニール | グルテン | セイタン |
ごま塩 | 豆腐 | 豆乳 | 味噌 | 練りごま | 納豆 | 漬け物 | パン | アーモンド | コーフー |
このサイトはヤフー登録サイトです |
|
◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集 |
アーユルヴェーダ のベストセラー! インドパワーの源泉 ハーブやミネラル |
![]() ヒマラヤの神秘 シラジット |
![]() お釈迦さまになる!? 沙羅双樹クリーム |
![]() 元気がでてくる アシュワガンダ |
![]() さすと痛い?痛快! インドの目薬 |
![]() 記憶力増進! ブラフミー |
![]() ニコチン・フリー のスパイス煙草 |
|