アーユルヴェーダ
インド薬膳カレー

インド・アーユルヴェーダ

マクロビオティック
自然食と菜食主義

◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集 ◆サイトマップ



Q & A  コーナー

質問: カレーは大好きでよく作りますが、本格的なマサラというものは使ったことがありません。簡単な作り方と使い方を教えてください。


マサラは香辛料の風味を料理に加えるということですから、はじめて使ってみるときは、特別なカレーの作り方をするのではなく、いつもあなたが作っているカレーを作ってください。

4~5人分のカレーならば、マサラを小さじで1杯くらい、最後にカレー粉を入れるときに、一緒に加えてください。そうすれば、いつものおいしいカレーに、インドの香辛料の風味が香ってくるでしょう。マサラの量は、徐々に、好みで加減していってください。

このような使い方をするときには、マサラを作るときに、チリやこしょうを入れないで作っておいたほうが、辛くなりすぎなくてよいと思います。特に子供さんがいるときは、このようなマサラを作っておくと便利です。

2~3種類の別々な配合のマサラを作っておいてもよいでしょう。
カルダモン2:シナモン2:クローブ1、という割りあいでパウダーにしておけば、これだけでも立派なマサラです。こんなかんじのものを作っておけば、お菓子やケーキを作るときにも使うことができますよ。

だんだん慣れてきたら、いろいろと自分なりのアイデアや使い方が出てくるものです。楽しく遊んでみるというかんじで始めてください。

「私のマサラ」の作り方 / インドのマサラの作り方          

マサラの作り方

トップ・ページに戻る

野菜カレーはインド菜食料理の代表






アーユルヴェーダ
健康食と菜食主義

インド・アーユルヴェーダ

マクロビオティック
自然食と菜食主義

◆アーユルヴェーダ ◆おもしろインド ◆マクロビオティック ◆セイタン ◆更新情報 ◆リンク集 ◆サイトマップ